2020年09月09日

久しぶりのアリーナハート

43005691-9317-4A84-AAD0-36E3D1743C40.jpeg

4851ADB4-6A59-4020-B86E-F5AE4478570A.jpeg
先週タイゾウ保護センターの朝のビデオライブ配信で

アリーナが写っていました!!

顔が小さいけどちょっとふっくらしていて

元気そうでした。

スタッフに

アリーナは大きくなったね、前は食べられなくて痩せていた。

と話をすると、

そうなんだよね、前は痩せていた。

何か悪いものを食べたのかわからないけど

マハウトが替わったし、、妊娠しているかも知らないけど。


え??マハウトが替わった??

生まれた時から同じマハウトだったはず。

替わった結果が元気が良いなら良かったけど

どうしたんでしょうね。

あんなに仲よさげだったのに。

マハウトに何かあったのかも知れませんし。


とにかくアリーナが元気になったのは良かったです。

数年前に会った時痩せていて心配だったから。


アリーナには、初めてタイゾウ保護センターに行った時

最終日に?ターワン先生が

プンプアンの子供だよと

エイアイと紹介してくれました。

多分その時にヒマワリの種をあげたと思います。

それで、その時から

アリーナは私がアリーナを好きなのを知っていて

自信があるので、私の元に躊躇なしに来ます。

可愛いですね。

そう言う自信って大切。

忘れないんですね。4343

先週は、ライブではひとりでした。

他の子から離れたとか。

色々複雑です。

元気でね。アリーナ!また会いましょうハート



posted by 見習いゾウ使い F at 20:53| Comment(0) | 日記

2020年08月10日

テンモーちゃん、お誕生日おめでとう!


8月10日は、テンモーちゃんのお誕生日です。

また、ドクターティッブのお誕生日です。

最近テンモーちゃんのyourubeのビデオを見ています。

かわいい、かわいいなあハート光るハート

ビデオにない思い出も思い出して、

例えば、テンと私と一緒に池で水浴びした後

私がホームステイ先に帰ろうとすると、

テンモーちゃんがついてこようとして、

テンにダメって言われて諦めるんですが、

同じ状況の3日目、テンモーちゃんが

私が行くのをひどく嫌がって

私はその場にいて、

テンモーちゃんが、テンについてU字の道を上がっていって

いって、それを私が下から見ていたら、

テンモーちゃんが声を上げて

もときた道を走ってもどろうと(私の方へ)

したので、

私は走ってテンモーちゃんのほうに行き、

一緒にテンの所へ行き、

テンモーちゃんの柵まで一緒に行きました。

途中の東屋で、テンは中に入り、

ほかのマハウトに

テンモーはフミコについていく

とちょっと不機嫌そうに言っていました。

テンモーちゃんは、テンがいる東屋に入っていって、

追い出されました。555

そんなふうにされたら、もちろん愛さずにはいられませんよね。


こんな状況だから、タイにも行けず、

テンモーちゃん達のお墓が心配です。


テンモーちゃん、愛しているよ。恋しいです。

お誕生日おめでとう!10645316_1500798536839691_7965667896080945533_n.jpg

002E8101-9B45-425D-8B1B-210671689646.jpeg
posted by 見習いゾウ使い F at 22:30| Comment(0) | 日記

2020年08月04日

Hello in Elephant .人間の言葉をアフリカゾウさんの言葉に翻訳

2018https://helloinelephant.com/#write

2017年8月12日(世界ゾウの日)に発表されたアフリカゾウの鳴き声に人間の言葉を翻訳するサイトです。

こんなサイトがあったのですね。

https://helloinelephant.com/#write

少し試してみました。

動作もvideoで声を一緒に見れます。

意外と、可愛い声。555

Emojiって日本語ですよね?

言葉か絵文字をいれて、翻訳をタップすると

ゾウさんの動作と声がビデオで流れます。

イギリスの会社で、ケニヤで野生のゾウさんたちの保護をしているようです。

孤児がたくさんいますね。寄付もできます。


I miss you .といれたら、

ゾウはそんなことをいわない (An elephant would not say it.)

とでてきて、苦笑い。

アフリカのゾウさんのそういうシーンは取材できなかったのでしょうか。555

アフリカのゾウさんたちも愛情深いことで知られているので、

I miss you .はとてもよくある感情だと思いますが。


なんとなくですが、私が知っているアジアゾウさんとは少し鳴き声が違うかもしれませんね。

I am sad. とか、Happy.Hello .I am hungy.とかいろいろあります。

ただ、ゾウさんは、人間には聞こえない低周波の音を出してコミュニケーションができますから

それに関しては翻訳はありません。

できたとしても、私達は聞こえませんし。

ただ、ゾウさんのコミュニケーションは、表情もありますから、

それで、推測しています。



posted by 見習いゾウ使い F at 03:01| Comment(0) | 日記

2020年06月28日

ブンロンはロイヤルエレファントの場所に

6月24日のタイゾウ保護センターの朝のライブビデオにて、1時間すぎに

私の質問、いつかブンロンのところへもいってくれますかに

MCに聞いたら、スタッフに聞いて大丈夫だったら、ブンロンのところへいくよとのことでした。

うれしい!!と思ったのもつかのま、

そこにいらしたマハウトが、何か話をして

MCがそれを訳してくれて

Fumiko ,I have to tell you something .伝えなければならないことがあります。

ちょっと怖い。

ブンロンは、ロイヤルステイブルに移りました。(ロイヤルエレファントの場所)

なので、そばにいくことはできないから写真を撮ることもできない。

でも写真とかがゲットできたら、あなたに送ります。


ありがとうございます!

アップグレイトだそうです。


マハウトはソンワンですか?と聞いたら、

また、そこにいるマハウトに聞いてくれ

ソンワンではなく、ロイヤルエレファントのマハウトだそうです。


あんなになついていたソンワンでなくなるのは、

寂しがっていないか心配ですが、

ロイヤルエレファントのマハウトも

きっとブンロンのことを理解してくれて

やさしく世話をしてくれると思います。


ブンロン、恋しいよ。愛してる

元気でね、Good luck !!




posted by 見習いゾウ使い F at 10:42| Comment(0) | 日記

2020年06月06日

口の大けがで野生のゾウ死ぬ、爆竹詰めた果物が爆発か インド CNNニュース

BBCでのニュースを友人から知らされました。

今日CNNニュースの日本語版でさらに詳しいものがありました。

読めば読むほど、痛ましさに憤りがとまりません。

かわいそうに。 もうこのようなことがありませんように。

Rest in Peace .

posted by 見習いゾウ使い F at 14:53| Comment(0) | 日記

2020年06月05日

パチュアップの耳 パート2

6月3日タイゾウ保護センターの朝のライブビデオで

パチュアップがまた、映りました。

耳の動きを確認したいです。

36;17分-37;00分くらいにやっと正面から。

やっぱり、耳を右左と交互に動かしています。

そのあとはほかの子やわき腹を映していました。


それで、このレポーターにパチュアップを正面から映してとお願いしました。

47;11くらいから、パチュアップが映っています。

ゆっくりですが、耳が左右交互に動いています。

それで、パチュアップは耳を左右に動かしますねと

メッセージしたところ、

リポーターは、

左右に動かしていますね、so talented (とても才能がある)funny (おかしい)

それで、何か意味がありますかと聞くと

No,it is her character .(いいえ、それは彼女の個性です。)

と。555

ほかの子もするのかもしれませんが、

いままで、自分の担当ゾウさんしかほとんど見ていないのでわかりません。

とにかく、かわいらしいパチュアップです。

posted by 見習いゾウ使い F at 09:51| Comment(0) | 日記

2020年06月02日

タイゾウ保護センターのライブから パチュアップの耳!


タイゾウ保護センターの今朝のライブ、

37分27秒くらいから、42分すぎくらいまでパチュアップが映っていますが、

耳のパタパタが左右交互です。

今までは、そういうのを見たことを覚えていません。


posted by 見習いゾウ使い F at 17:53| Comment(0) | 日記

2020年04月30日

ブンロン 4月30日


ブンロンのマハウトには、たまに電話していますが、

なかなかつかまりません。

昨日も連絡できず

今日朝は、やっと連絡がつきました!

でも、もう食べ物をあげた後で

いつブンロンのところに?

3時ということで、

ちょっと遅くなりましたが、3時20分に電話をしました。


今度はすぐソンワンが電話にでてくれました。

もう、遅いかなとおもったら、

ちょうどブンロンに草をあげているところだったようです!

サワデイ―カ ブンロン!!!

キトウンカー(恋しいよ!) サワデイ―カ!ブンロン、ブンロン!!!

ソンワンがブンロンをよんで

Fumiko ▽大丸2●〇、、、、

とにかく、ソンワンがブンロンに私からだよといってくれて

ブンロンがひさしぶりにサワデイ―カップをしたようです!!!

ブンロンもソンワンが嬉しそう!!

デイーカー(よいです)

ブンロン!ブンロン! ラックカー、ナーラックナー

音が聞こえます。ブンロンが動いている感じです。


ブンロンもソンワンも元気だそうです。

コロナウイルスは、ランパンは少しだそうです。

ゾウさんにコロナウイルスはないそうです。

よかった!

東京は、多いねと知っていました。

ブンロン、ブンロン、愛してるよ、かわいいよ、恋しいよ

ブンロンは大きくなったそうです。

そうですよね。もう1年4か月あっていない。

早く会いたいです。

こうやって電話ができるのがうれしいです。

ソンワン、ありがとうございます!





posted by 見習いゾウ使い F at 20:08| Comment(0) | 日記

4月29日のムーンビーム タイゾウ保護センター




タイゾウ保護センターのムーンビーム

ゾウマハウトスクールのボス、デンが森にいくと

ムーンビームが走って会いにきます。

かわいい甘えた声がきけます。

ゾウさんの声は、パオーンだけではないですね。(威嚇)

かわいいムーンビームは、2歳3か月

森の中で元気にそだっています。

またね。
posted by 見習いゾウ使い F at 11:39| Comment(0) | 日記

今日の泰三保護センターの森の中ライブ!

posted by 見習いゾウ使い F at 11:26| Comment(0) | 日記